TOP > 最終編 > 7つのダンジョン > 時のダンジョン

時のダンジョン

こちらはスーパーファミコン版「ライブ・ア・ライブ」攻略です。リメイク版とは若干攻略が異なります。
「ライブアライブ(HD-2Dリメイク・Nintendo Switch / PlayStation4 / PlayStation5 / Steam)の攻略は以下から。
管理人は同一人物です。

「ライブアライブ(リメイク版) 攻略メモ帳

必要キャラ:サンダウン

場所

サンダウンがパーティにいると、魔王山に向かう途中(おぼろ丸初期位置の立て札の左下あたり)で、馬が森の中へと走り去って行くイベントが発生する。
ちなみに最初の馬イベントは見る必要はなく、2回目以降は追いかける都合、必ず見ることになる。
この馬(最初を含めて6回出現する)を追っていくと、ダンジョンの入り口にたどり着く。最後は森の中を上方向に進むとダンジョンに突入する。
サンダウンがパーティに居ない時にも森の中に入っていくことはできるが、ダンジョンの入り口は出現しない。

森の中を追いかけていくことになるが、どこが通れるのかわかりにくい。
ダンジョンから戻る時は馬の誘導がないため、むしろ帰り道が迷いやすくなっている。
大雑把な図は以下の通り。

森の中

下で記している通り、状況によっては詰む可能性があるため、セーブは慎重に行うこと。
ダンジョンの外でセーブして突入、ジャギィイエッグ撃破までダンジョン内でセーブを一切しないのが一番安全。

攻略

ダンジョン内では13秒毎に鐘が鳴り、少しずつ暗くなっていく。
時間が経過するのは、西部編同様に「プレイヤーがキャラクターを十字ボタンで操作可能な時」。
メニュー画面を開いている間は時間経過しない。
一度ダンジョンの外に出ると、時間経過はリセットされて明るさも戻る。

8回目の鐘が鳴るとジャギィイエッグ4体との戦闘になり、勝つとダンジョンの明るさが戻る。
ジャギィイエッグ以外、戦闘にはならず、倒す前も倒した後もランダムエンカウントはない。
ジャギィイエッグ遭遇寸前にセーブし、ダンジョンから脱出しようとしても間に合わない状態になると、ジャギィイエッグを撃破しなければ詰んでしまう。
ジャギィイエッグはそれなりに強いので、ダンジョン内でのセーブには充分注意すること。

道がわかっていれば、どのキャラのダッシュ速度でも、完全に暗くなる前に「44マグナム」までたどり着ける。
また、マップさえ把握していれば、どのキャラでもダッシュ移動することで、鐘が8回鳴り終わるまでに全てのアイテムを回収可能だが、初見の場合は無理をする必要はない。ジャギィイエッグ撃破後にゆっくり宝箱回収をして構わない。
ラストボス戦を見据えた場合、眠りを完全防止する「アルゴスのひとみ」は必ず回収すること。
また、アイテムで使うと敵を石化させることもできる(タメ時間あり)。

カウントダウン前に「44マグナム」を回収するのなら「ひたすら左」とおぼえておけば良い。
まずはダッシュでひたすら左に向かい一番左の穴Aに入る。次のフロアをそのまま抜け(A→C)、次のフロアも左下のDへ(すぐ上に「チャリオブーツ」の宝箱がある、その左下)、次はそのままD→Fに抜け、「44マグナム」のフロアにたどり着く。

時のダンジョン・1フロア目zoom_in
時のダンジョン・2フロア目zoom_in

ジャギィイエッグ×4

ジャギィイエッグ
レベル16
HP384
199
199
199
199
向き効果
レイザーソニック
□□□
□■→
□↓↘
射程1~2、範囲5×5
スペースファージ
↖↑↗
←■→
↙↓↘
射程3~、範囲1×1、マヒ、毒
スピンドライブ
□□□
□■→
□↓↘
射程1~2、範囲1×1、吹き飛ばし
電撃マッサージ
□□□

□□□
周囲2マス(縦±2 × 横±2)、回復、電撃フィールド

※技の向きは右下向きの場合

初期配置:
ジャギィイエッグの位置はランダムで、上下左右に1~2マス程度ズレる可能性がある。
向きは4体とも異なり全て味方の方向を向いた状態。
数字は味方キャラの隊形順(上・左・右・下の順)

ジャ□□□ジャ
ギィ□□□ギィ
□□□1□□□
□□2□3□□
□□□4□□□
ジャ□□□ジャ
ギィ□□□ギィ

ジャギィイエッグはステータスが高く、ダメージを与えにくい。
攻撃射程・範囲が広い上に4体同時出現のため、攻撃を避けられるマスがほぼない状態で戦闘になる。
「コーラのビン」で楽ができる状況でない限りは回復アイテムなどを持ち込み、できるだけ高いレベル(すべての技を覚えるレベル16前後)で挑みたいところ。
「スペースファージ」のマヒと毒が威力も高くきつい。
一番痛くないのは「スピンドライブ」なので、隣接しておくと良い。
数が多い間は遠距離攻撃の「スペースファージ」が頻繁に飛んでくる。一体ずつ集中攻撃して倒していくこと。
マヒは「王者のキバ」で防げるので主力キャラにつけておくと良い。
マヒ無効のキューブや、「ド根性グラブ」(マヒ無効)装備のアキラを連れていくのも手。

おすすめは、高原が「通打」でステータスを下げ、サンダウンが「新・みだれうち」でステータスの下がった敵を倒していく、というパターン。
「王者のキバ」があるのなら高原に装備させておく。
他キャラは回復やオトリになるのに徹した方が良い。
倒すと「エリアルグラブ」が手に入る。

入手アイテム

  • 44マグナム
  • ぼいんビーナス
  • アルゴスのひとみ
  • チャリオブーツ
  • 聖水
  • マジカルウッド

▼このページをシェアする

上へ