基礎知識
戦闘関係
三の丸北口(扉B)→二の丸南口(扉C)へ。
見張りの浪人2人【9】【10】を倒す。
※ここでレベル4。「火トンの術」で遠距離から安全に攻めていくようにしても良い。
二の丸の左側、蔵1の入り口の真上あたりの右側、屋根の下に隠れている商人【11】を倒す。
二の丸門番2人は合言葉失敗(「いも」で必ず間違える)、奴2人【12】【13】を倒す。
入ってすぐの廊下に浪人【14】がいるので倒す。
正面のふすまの上の部屋には、浪人【15】と藩士【16】がいる。この部屋の浪人はワタナベイベントを起こすと消えてしまうので、天井裏に上がる前に必ず撃破。
また、ワタナベイベントで「小ばん」が得られるが、100人斬りでは特に必要ないので、ここで藩士も斬っておいてかまわない。小ばんくれ壺に使うため「小ばん」がいるなら、浪人撃破後にワタナベイベントを起こしてから戻り藩士を斬る、という手順が必要になる。
廊下一番右の障子から中に入り、商人【17】の方を向くと自動的に戦闘。
隠し扉から上へ、セーブしてから見張りの忍者【18】に話しかける。合言葉を間違えて戦闘に突入だが、ここでの選択肢で「いも」などを選んでも選択肢に戻されるだけなので、「かわ」「もと」のうち間違いを選択しなければならない。合言葉をミスしたらリセットしてやり直す。
忍者は正面3方向1~3マス射程の「尾出流手裏剣術」と、正面3方向と側面方向1~2マス射程の「火炎放射」のダメージが大きいので、できるだけ避けながら叩く。3×2マス対角線位置から「火トンの術」で地道に攻めていけば無傷で倒せる。
廊下を左上へ、見張りに立っている浪人【19】を合言葉失敗(「いも」で必ず間違える)で倒す。部屋の中には入らない。
更に廊下上、北口前の廊下の一番右の下の部屋に入り、商人【20】と藩士【21】を倒す。ついでに宝箱を回収。このふたりは天井裏の覗き穴(天井裏マップの覗②)を覗くと居なくなる。覗きさえしなければ良いのだが、さっさと斬っておくのが無難。
※ここでレベル5。
コマまわし部屋の右の部屋に入り、家老に話しかけると忍者2人【22】【23】と戦闘。
レベル5の時点では忍者2体相手は少々辛い。遠距離で使ってくる「火炎放射」「尾出流手裏剣術」を食らうと2発で倒されるので、レベルを上げてから戻ってきても良い(後々で腰元を倒すため戻ってくるのでその時でも良い)。ここまでで浪人が落とす「風神の巻き物」を入手していたら使ってしまうのも手。倒すなら3×2マス対角線位置から「火トンの術」連発が安全。背面に回れそうなら回って「忍び斬り」。
倒したら家老【24】に話しかけて戦闘。家老は素早く現時点では背面に回りにくい。回転嵌めの十文字斬り2回で倒せる。
南口(扉C)まで戻り、廊下右の部屋から天井裏に登ったら宝箱回収。
「水神のたび」を取り、すぐ左の穴(天井裏マップの覗④)を覗いてコマまわしイベントを見る。今は見るだけで良い。これでコマまわし部屋に、家老と腰元が出現する。家老のみこのタイミングで倒しても構わないが、後々で戻ってくるのでその時に倒せば良い。
天井裏左上に抜ける時に現れる忍者【25】を倒す。
扉Iから城外観の外壁の上に出る。