TOP > 幕末編 > 基本の攻略 > 9. 本丸2階→4階(その1)

9. 本丸2階→4階(その1)

次に攻略上必要なのは本丸4階のボスのからくり源内を倒すことだが、からくり源内の部屋までの行き方は自由。
行ける範囲は天井裏を含めるとかなり広く、アイテムを集めたいのなら寄り道をする必要がある。
大まかな流れは以下の通り。

●2階
  1. ハシゴ2を上って、本丸2階天井裏へ→ハシゴ3&階段D経由で3階へ
  2. 階段Cで3階へ

のいずれかで、3階に上がる
※階段Bを降り1階の小部屋に出て、更にハシゴ1で1階天井裏へ行き、宝箱の回収をすることもできる

●3階
階段Eで4階へ

●4階

  1. 階段Gで3階の淀君部屋へ、更に階段Hで4階からくり源内部屋(北側)へ
  2. ハシゴ6で4階天井裏へ、更にハシゴ7で4階からくり源内部屋(南側)へ

のいずれかで、からくり源内部屋に到着

初回プレイの場合は、淀君部屋で淀君関係のイベントを見るのをおすすめする。
淀君部屋のイベントを見ないと、6階で淀君と戦闘が起こるのみで、淀君まわりの話があっさり終わってしまうため。

※本丸の天井裏について

本丸の天井裏(1階天井裏、2階天井裏、3階天井裏、4階天井裏)は必ず中央に大きな穴が開いていて、落下すると地下1階地下牢へ落ちる。
また、この大きな穴には上下に杭があるが、アイテム「カギなわ」を杭に使うと、杭と杭を繋ぐ通路ができて近道ができるようになっている。
「カギなわ」は本丸1階天井裏と、本丸3階天井裏の宝箱に入っており、五エ門を助けると宝箱の中身が復活して再度入手できる。
「カギなわ」なしでもクリアは可能になっているので、近道がしたいフロアで使う程度でかまわない。

本丸2階

本丸2階zoom_in

階段Aで2階に上ったら、右上障子と、下のふすまを抜ける扉のある廊下に出る。
右上障子の奥の部屋には刀(カネサダ)が壁にかかっている。この部屋の女性は、話しかけると襲ってくるくの一なので注意。このくの一の真横のツボに入っているのは「小ばん」だが、後々のためにも今はくの一に話しかけず放置しておいた方が良い。
下のふすまを抜けると、ふすまが5枚並ぶ部屋に出る。上から2つ目のふすまを通った左に通路があり、行き当たりをAで調べて更に奥へ。
ハシゴ2と階段Bのある通路に出る。
階段Bを降りると1階の小部屋に出て、更に1階天井裏へ向かうハシゴ1がある。
1階天井裏はハシゴ1から降りた場合、レバーを作動させながら移動することによって、宝箱を回収可能。
1階天井裏の探索方法については、このページの一番下で解説している。

ハシゴ2を上ると本丸2階天井裏へ出る。

ふすまが5枚並ぶ部屋で、左通路に出ずそのまま下へと抜けると、強藩士が1人うろつく廊下に出る。
左から二番目の部屋の隣の奥にいる、背中を向けた女性はおミケ(HP: 144)という妖怪で、話しかけると戦闘になる。人間ではないので斬った数にカウントされない(女性キャラとしてもカウント外)。倒すと低確率で「小ばん」を落とす。
おミケ部屋の更に右には宝箱が3つ横並びになっている部屋があるが、からくり源内を撃破しないと、仕掛けが作動して部屋から追い出され、宝箱は取れない。
ふすまの前で見張っている強藩士は、合言葉が成功すれば戦闘にならない。
その上は再びふすまが5枚並ぶ部屋で、上方向へ抜けると強藩士が見張っている部屋があり、階段Cから3階へ移動。

本丸2階天井裏

本丸2階天井裏zoom_in

時間差で落とし穴が出現するやっかいなフロア。
タイミングがシビアな場所もあるので、セーブを活用しながら進むと良い。
落とし穴に落ちた場合、地下1階地下牢へ落ちるが、後述の「コイツぁタマゲタ」がある隠し部屋へつながっている落とし穴が一ヶ所だけある。
マップ左下の宝箱には「忍びのてっこう」が入っている。右上は「不動明王のおフダ」、その下は「風魔手裏剣」。
また、「忍びのてっこう」の宝箱の3マス上の落とし穴に落ちると、「コイツぁタマゲタ」が置いてある部屋に行けるが、この部屋にも落とし穴が3つあるので、落ちた時点でセーブしてから部屋を探索すること。「コイツぁタマゲタ」を取ったら、落とし穴から落ちて地下牢へ。
「コイツぁタマゲタ」は幕末編最強の足装備品で、戦闘時のフィールドダメージを全て吸収できる優れもの。岩間さま戦などに備えて入手しておきたい。
落とし穴に落ちなければ取れない仕様上、カラクリ丸がいると落下してカラクリ丸が破壊されるのだが、この時にカラクリ丸の残骸がこのフロアの左上に落ちてしまう。これにより、宝箱まで移動できなくなる罠があるため注意。

ハシゴ3から一度2階に降り、その小部屋にある階段Dから3階に上る。

本丸3階

本丸3階zoom_in

階段Dから3階に出た場合、出た小部屋にはハシゴ4があり、本丸3階天井裏(マップ画像はここをクリック)へ行けるのだが、からくり源内を撃破する前は本丸3階天井裏に大量のカラクリがうろついていて、触れると地下牢に強制的に落とされるため、今は行かなくて良い。
一応、隠れ蓑を活用すればカラクリを回避しながら進むことはできるが、このタイミングで「げんじのかぶと」「カギなわ」が手に入る以外のメリットはこれといってない。プレイヤーの好みで。

ハシゴ4の左隅に隠し扉があるのでAで調べて入り、そのまま進むと家老の居る部屋に出る。
この家老は、これまでに斬った人間キャラが0人の時のみ、話しかけると「かすていら」を10個くれる。
もらったとしても、もう一度話しかけると戦闘で倒すことも可能。
部屋の下から廊下へ出ると、腰元が居る廊下に出る。

階段Cで3階に出た場合、次の部屋に浪人が居る。
下へ抜けると、腰元が居る廊下に出る。腰元に話しかけても戦闘などは起こらない。

腰元が居る廊下の左隅(上図参照)に行くと腰元が人を呼び、強藩士4人が現れるが、部屋から般若丸が登場して強藩士4人を次々倒していくイベントが発生する。
般若丸(HP: 240)に話しかけると戦闘になるが、どこか適当な部屋を出入りすると般若丸はいなくなる。攻略上戦う必要はない。
また般若丸が出てきた部屋の中のとんちボウズに正面から話しかけると、とんちボウズ(LEADER / HP: 336)&虎(BREAK DOWN / HP: 94)と戦闘になる。こちらも攻略上戦う必要はない。
100人斬りの場合は、般若丸が強藩士を切り捨てる前に強藩士全員に話しかけて倒す必要がある。

廊下を右に行くと階段Eがあるが、その手前の障子の奥の部屋に宝箱があり、「風神の巻き物」「不動明王のおフダ」が入っているので、回収しておくこと。ここの攻撃アイテムは、この後のからくり源内戦で活躍してくれる。
階段Eを上って4階へ。

おまけ 1階天井裏

本丸1階天井裏宝箱回収zoom_in

▶上画像を別ウィンドウで表示

ハシゴ1から1階天井裏に入った場合について。
歯車や動く床によって一方通行でしか移動できない場所が多くあるが、ところどころのレバーを切り替えることによって対応した歯車(上図の赤い矢印)の回転が逆になり、宝箱(左上が「カギなわ」、右上が「風神の巻き物」)が回収できるようになっている。
なお、からくり源内を撃破すると、このフロアのからくりはすべて停止するので、宝箱回収も楽にできる。
現時点でどうしても宝箱の中身が取りたい場合は別だが、後回しにしても構わない。

宝箱を回収する場合は以下の手順で。上図の紫色の線で移動する場所を示した。

  1. ハシゴ1のすぐ右の宝箱(風神の巻き物)を取って更に右、一番右の歯車で下へ移動してレバーDを切り替える。
  2. 一番右の歯車で左下(蔵2天井裏入り口方面)へ抜ける。
  3. 左下から上方向へ抜け、レバーDで切り替えて逆回転になった歯車に乗って、レバーBを切り替えて下へ抜ける。
  4. 左上へひたすら進みレバーBで逆回転になった歯車で上へ、更に上へ抜けて宝箱「カギなわ」を取ってレバーEを切り替え。
  5. レバーEで逆回転になった歯車で下へ。

後は落とし穴に落ちるか、カギなわを使ってレバーCの方へ渡りレバーCを切り替えて上へ抜け、ハシゴ1へ戻る。


▼このページをシェアする

上へ